1位アルバイト!?楽しいバイト先で友だち作りも?!
大学生になったら
やりたいコトランキング、
1位はなんとアルバイト!!
大変だった受験勉強が終わり、
ついに憧れの大学生!!
一体どんな生活が始まるか
ドキドキワクワクしている人も
多いのではないでしょうか。
そんな中で、
みんな何に挑戦したいと
思っているのかな?
大学生になったらやりたいコト
ランキング第一位は
なんとアルバイト!!
高校生までは、
勉強や学校が忙しく、
アルバイトが出来なかった。
でも、大学になったら、
授業の空き時間や
放課後にアルバイトをしたい!!
そう思っている人が
たくさんいるようです。
2位サークル活動!?憧れの先輩と知り合えるかも?
大学生になったら
やりたいコトランキング、
2位はサークル活動!!
大学に入ると、
高校までの部活動とは違い、
たくさんのサークルがあります。
サークルの特徴は
学生が主体的に集まって構成された
団体である、ということ。
活動自体は、
顧問のいない部活のようなもの。
スポーツ系だけでなく、
文科系、イベント系、
趣味系などいろいろあります。
サークルの魅力は、
なんといっても
同じ趣味を持った仲間と知り合えること!!
大学では、学科や授業科目が異なると、
知り合う機会がありません。
しかし、サークル活動をしていると、
他の学科の友だちもできる!!
人間関係が一気に広がります。
3位恋人つくり?!出会いは学内だけじゃない!!
大学生になったら
やりたいコトランキング、
3位は恋人作り!!
高校までは、行動範囲が
学校と塾に限定されていた、
という人が多いのではないでしょうか。
しかし、大学になると、
バイト先や他の学科、
他の大学の人まで知り合うチャンスが!!
そういった中で、気の合う人と
知り合う機会も増えていきます。
今まで彼氏彼女がいなくても
大丈夫!!
楽しくお付き合いをすることが
できるでしょう。
大学では、人によって、
授業のある時間はバラバラ。
授業の合間に
カップルで勉強なんていうのが
とても素敵ですね!!
それこそ、みんなに羨ましがられる
大学生活というものです。
楽しい大学生活、恋もバイトも決め手は人間関係?
大学生活を楽しく送れるかどうか。
それは、人間関係にかかっている、
と言っても過言ではありません。
サークルもゼミもバイトも、
気の合う友人さえいれば、
楽しく過ごす天国です。
人とコミュニケ―ションを取るのが苦手。
もしかして、そう思っていませんか?
でも大丈夫!!
あなたが無理せず自然体でいることが
楽しい学生生活のすべてなのです。